おなじゆめをみて

主に丈一郎くんと関西Jr.についての覚え書き

「あすかなについてのアンケート」の集計結果①

自担が突然バーチャルジャニーズになり3ヶ月が経ちました。毎日が矢のように過ぎていくなか、ほかの人はどんな感じでバーチャルジャニーズと向き合っているんだろうと気になったわけです。

というわけで私が聞きたいことを詰め込んだ「あすかなについてのアンケート」の集計結果①です。長くなるので必須回答の結果を①、自由記述回答の結果を②としてエントリーを分けました。

実施期間は2019/5/17〜26。総回答数155件。
現在配信を見ている方に向けたアンケートです。

お答えいただいた方も拡散してくれた方もありがとうございました!楽しかったです。
弊ブログとツイッターで集めたアンケートですので、ジャニーズタレントのファン(特に藤原くんのファン)の方の回答が多くなっており偏りがみられるかと思います。以下結果につきましてはその点を踏まえてご覧ください。

【設問一覧】

1.配信を見るようになったきっかけを教えてください

f:id:shum_9:20190528215046p:plain

配信を見るようになったきっかけは中の人もしくは他ジャニーズタレントのファンで(90.4%)が最も多く、次いでSNSで回ってきた動画を見て(5.1%)、ツイッターのトレンドから(1.3%)となりました。
その他は全て1票ずつで、友達に頼まれた/ツイッターで好意的な意見を受けて/フォローしてる人のハマり方が異常だったので興味を持った/安らかに眠って~って発言をするやばい子がいると聞いて という意見がありました。

丈くんのファンである私のツイッターとブログで回答を募ったので回答者の9割がジャニーズのファンだったと考えられますが、2019年5月号の日経エンタテインメント!(こちら*1で全文読めます)では、

フォロワー分析をすると、実は6:4でアニメファンが若干上回っているのだそうだ。

ということでルームのフォロワー的にはアニメファン>ジャニーズファンらしい。実際どうやって分析してるのか教えてほしいけど。

2/19の会見で前田社長が「“リアルとバーチャルの架け橋”になることを想定している」*2と述べておられましたが、このアンケート結果では、その架け橋のリアルからバーチャルへの道をつくっていると言えるのではないでしょうか。

2.配信を見る頻度を教えてください

f:id:shum_9:20190528215358p:plain
配信をどれくらいの頻度で見ているかという設問には見られるときは必ず(43.6%)が4割で一番多いものの、毎回(28.8%)、気が向いた(思い出した)ときに(23.7%)も3割2割と続くという結果となりました。
その他は 1回だけ/片方は必ず、もう片方は見られるときに という回答でした。

3.ジャニーズ内に応援している人(担当)がいますか?

f:id:shum_9:20190528215427p:plain
いる(96.8%)が大多数を占める結果となりました。

この設問は次以降いくつか設問を分けるための分岐となる設問でした。いわゆるジャニーズのファンではない人に向けた設問が次の4〜6の設問、ジャニーズファンに向けたものが7の設問です。


応援している人がいない場合

4.応援している人やものはありますか?

設問3でいないと答えた3.2%の方からの回答です。ここは「特になし」又は自由記述で答えていただきました。

今回の結果ではどこかに偏るわけではなく、様々な界隈から支持を得ていると知ることができました。仙石忍さん存じ上げなかったので調べてみたら忍者に憧れつつアイドルを目指す高校生*3だったので、アイドル好きな人が多いと見ることもできるかもしれない。私は顔は真白くんが好きです。

5.配信が始まる前、中の人のことを知っていましたか?

f:id:shum_9:20190528215449p:plain
設問3でいないと答えた3.2%のうち、配信以前は丈くんと大橋くんのことを知らなかった(80%)方が多く、知っていた(20%)方は少ないという結果でした。

今まで知らなかった人たちに知ってもらえる機会にちゃんとなっていることが知れて、丈くんのファンとして嬉しかったです。

6.中の人について、配信がきっかけでなにか変化はありましたか?

f:id:shum_9:20190528215502p:plain
配信を機に特に行動は起こしてないが気になる(60.0%)方が6割で、テレビやラジオを見るようになった(40.0%)が4割という結果に。

設問1で挙げた前田社長の言葉をお借りすると「リアルとバーチャルの架け橋」の、バーチャルからリアルへ という方向もこうして還元されているということが分かります。



応援している人がいる場合

7.応援している人(担当)を教えてください

f:id:shum_9:20190529000400p:plain
設問3でいると答えた96.8%のうち、丈くんと大橋くんのファン(40.0%)で4割、それ以外の6割の内訳としては関ジャニ∞ジャニーズWEST以外の)他デビュー組(15.3%)、(丈橋以外の)他関西ジャニーズJr.(14.7%)、関ジャニ∞(10.7%)、関東のジャニーズJr.(8.7%)、ジャニーズWEST(4.7%)でした。
その他(2%)は自担が複数いる方やふぉ〜ゆ〜のファンの方です。

関西Jr.とジャニーズWEST関ジャニ∞に自担がいるという方で7割を占めていますが、もっと丈橋担が多いのではないかと思っていたので改めていろんな人が視聴しているんだということが分かりました。

設問8以降再び全員該当項目です。


全員回答

8.ご覧になっている配信について教えてください

f:id:shum_9:20190528215542p:plain
可能であれば両方(63.5%)が一番多く、次いで見られるときに見られる方を見る(21.8%)、どちらか片方のみ見る(14.7%)。

両方見たいと思っている方が多いのは、配信が二つで一つの構造になっているからという理由が大きいのではないかと思います。例えば同じ事柄でも飛鳥と星空の双方向からの話を聞くことで話に厚みが出てくるし、配信していない方がコメントで参加しているという意味で、あすかなの配信は二つで一つですよね。それにしても回答してくださった方の6割が、1日24時間のうち1時間をあすかなに費やしたいと思っているんだって。これすごくないですか。

9.星投げについて

f:id:shum_9:20190528215557p:plain
星投げをどれくらいしているのかという設問。そのときある分だけ星を投げる(44.9%)が約半数。3周するようにしている(20.5%)、1周するようにしている(11.5%)、2周するようにしている(9.6%)で、星投げの意味が分からない(7.7%)という方もいました。
その他は 日による という旨のものです。

3周している20.5%の内訳は以下の通りとなりました。
f:id:shum_9:20190529174432p:plain
3周するとなると配信前に準備が必要で時計を気にする生活を送らないといけなかったり、正直ちょっとたいへん。なので丈くんと大橋くんのファンがほとんどなのかと思っていたんですけど、いわゆる該当担でない方も3周しているんだなということが分かりました。
「星投げとは?」という方は、拙文で申し訳ないのですがこちらを読んでいただけると!
shum-9.hatenablog.com

10.配信中のコメントについて

f:id:shum_9:20190529172140p:plain
コメントをする(71.2%)が7割で、一切しない(21.2%)が2割、残りの1割はカウントだけする(7.7%)でした。

リアルタイムでコミュニケーションが取れることはSHOWROOMの強みだと再認識。設問1で引用した日経エンタテインメント!の記事では以下のように書かれています。

視聴者数もさることながら、エンゲージメント率(送り手の投稿やアクションにユーザーが反応する割合)が極めて高いのも特徴。「コメントの数は僕の感覚で言うと、これまでのトップクラスの2倍くらい。配信中、コメントの勢いが収まらないのも他ではあまり見たことがない」(前田氏)。

リアルタイムでコミュニケーションが取れることがコメントが多い理由かのように書きましたが、名前を呼ばれたいだとか配信を盛り上げなければならないだとかいろんな気持ちがあると思います。それから飛鳥も星空も、非の打ちどころのない完璧なアイドルではなく、どこか愛らしくてツッコミどころのある発言をするのでツッコミをしてしまうというところがコメントの多い理由なのではないかと思っていますがどうでしょう。

11.あすかなアートやファンタジー等の企画に参加したことはありますか?

f:id:shum_9:20190528215607p:plain
これはない(83.3%)が圧倒的に多く、ある(16.7%)は2割弱という結果となりました。

「愛があれば大丈夫」とあすかなが言っているとはいえ、絵を描いてツイッターに載せたりファンタジー小説を考えるのは個人的にとてもハードルが高いと感じていたので予想通りの結果になりました。


「あすかなについてのアンケート」の集計結果② につづく。